戦略的計画

  • ここでは、ヤキマ学区戦略プランの様々なフォーマットをご紹介します。

    consejo escolar は、2020 年 1 月 21 日、ヤキマ学区の新しい 6 年間の戦略計画を全会一致で承認しました。 1-13-20 に Performance Fact によるプレゼンテーションが行われました。そのプレゼンテーションは、こちらでオンラインで見ることができます: https://youtu.be/lLFygb4PdWo

    YSDのスタッフは、この新しい戦略プランに沿った業務計画を立て始めています。 新しい戦略計画の期限は2026年です。

     

    YSD Complete Strategic Plan(20ページ)inglés 

    YSD Complete Strategic Plan (20ページ) SPANISH

     

     YSD凝縮戦略プラン(4ページ)inglés

     YSD要約戦略計画(4ページ) SPANISH

     

     YSD 卒業生のプロフィールinglés

     YSD 卒業生プロフィール SPANISH

     

    Our Compass(旧Roadmap)inglés 17x11インチ PDF  

    私たちの羅針盤(旧ロードマップ)SPANISH 17x11インチ PDF

    ______________________________________________________________________________________________________________________

     戦略的計画プロセス(2019年)

    コアプランニングチーム

    ALIGNMENT TEAM

    コミュニティーフォーラム

    Yakima学区では、Performance Fact, Inc.と共同で、学区の新しい戦略計画を策定しています。

    2019年9月16日にプロセスを開始し、100人以上の学生が参加する学生向けボイスセッションを実施しました。

    学生の声セッションに加え、コアプランニングチーム、アライメントチーム、consejo escolar セッション、コミュニティフォーラムなどを通じてステークホルダーを巻き込みました。

    コア・プランニング・チーム(CP)は、すべてのステークホルダーから構成されています。このチームには、学内外の関係者が含まれていたため、「学生の成功に関する目標・尺度・基準」や、教育実践・プログラム・構造の「4つの柱」(または構成要素)を含む計画の幅広い方向性を設定する上で主導的な役割を果たしました。

    コア・プランニング・チームは、9月23~24日、10月14~15日、11月18日に終日(午前8時半~午後3時)、12月9日に半日(午前8時半~正午)開かれました。 コア・プランニング・チームのミーティングはすべてYV-TECH(1120 South 18th Street)で行われました。

    には、事前にお礼を申し上げます。 コア・プランニング・チーム・メンバー:

    カンディダ・アルピザール   クリント・エンディコット   アンバー・キンリー   キャロル・ペリー
    マリア・エレナ・アルバレス   アンディ・ファーガソン   アダム・ケーニッヒ   ローラ・キンタナ
    パム・アンシン   エンリケタ・フローレス   ナンシー・リーヒー   アニタ・キンタナ
    クリスティーナ・アレジャーノ   ヘザー・フリン   ケイトリン・リンドバーグ   アンヘル・ラミレス
    ローラ・アームストロング   テルサ・フォスター   シェルビー・ロックハート・ロビンズ   アンジェリカ・レイエス
    ロビン・ベケット   バンカー・フランク   マリア・ルセロ   マーサ・ライス
    マリア・ベロスプ   ニコール・フランソン   アシュリー・マンドレル   エリカ・ロドリゲス
    モリー・ベイヤー   ダニー・フレイジャー   ジーナ・マーキス   フアン・ルイズ
    ベアトリス・ブランコ   ジェシー・ガメット   オルフェリナ・マルティネス   Sy Ruiz
    パメラ・ブロマン   タリー・ガルシア   ジュリアナ・マックスウェル   サグラリオ・サントス
    クリスティーナ・カールソン   エイドリアン・ガーナー   メアリー・バージニア・マックスウェル   リサ・サージェント
    ロシオ・カリオン   ルイス・ゴメス   ジェイク・マキャフリー   ジョバンニ・セヴェリーノ
    ジル・セハ   セシリア・ゴンザレス   ショーン・マクギーニー   ベッキー・シェルトン
    エリン・チャップリン   グアダルーペ・ゴンザレスさん   スティーブ・マッケナ   アマンダ・シップマン
    ケビン・チェイス   ハイディ・グリフィン   ゲラルド・メンドーサ   エリック・シルバーズ
    メリッサ・クリスチャンソン   ペイジ・ヘイク   ジェニファー・メンドーサ   マイク・ストーン
    アンバー・クリエット   ローラ・ハーパー   アリタ・ミラー   ブレンダ・ストラザーズ
    ジョニ・コー   シャナ・ヘフナー   マイクまたはブルック・モリーナ   キャサリン・シュトゥーヴァー
    ジェニファー・コールマン   ジェニファー・ヘンソン   ジョアニー・モンロイ   ガブリエラ・スアレス
    Diane Crumrine   エスター・ヒューイ   カーラ・モラン   スージー・テンプル
    ロブ・ダーリング   ネティ・ハル   パティ・ネーグル   アレサ・ツラシュ
    ドン・デイヴィスJr.   リンダ・イアセラ   テリー・ニール   ギャビー・トーレス
    リコ・デ・ラ・コンブ   アマンダ・ジュエル   ロッド・ニューブラ(Sr.   ノーム・ウォーカー
    ダニエル・デラング   シェリル・ジョーダン   アンディ・オルソン   ケイト・ワターズ
    レイチェル・ディブル   ジェシカ・カーステッター   パティ・ぺンダガスト   カール・ホイットニー
    スーザン・ダフィン   ケリー・ケーシー   リチャード・ペレス    

    調整チーム(AL)は、地域社会内の主要な機関(学校制度、保護者や地域社会のリーダー、組合、企業/高等教育、地域ベースの組織(CBO)、政府機関、信仰ベースのグループなど)の意思決定者や意見形成者で構成されています。約15名がALのメンバーとして活動しています。 

    アライメントチームは、9月24日、10月15日、11月18日12月9日の午前7時から8時までの1時間、YV-TECHで会合を持ちました。

    以下の方々に感謝します。 アライメントチームメンバー:

    クリスティーナ・アレジャーノ   スコット・イヅツ
    ライアン・ベケット   シドニー・ジョン
    Jedean Corpron   ウェイン・ネルソン
    クリス・コリー   ベレニス・ポンセ
    デニス・ディーン   オマール・サントイ
    ダフ・デウィット   グラシエラ・ヴィラヌエバ
    レイフ・エルゲソン   プリシラ・トレヴィーノ
    キルスティン・フィッテラー    

    コミュニティ・フォーラム(CF)は、戦略計画が完成し、consejo escolar によって正式に採択される前に、すべての住民が参加し、その方向性に影響を与える機会を提供した。コミュニティ・フォーラムは「現実確認」セッションであった。コミュニティ・フォーラムで得られた見識は、戦略プランに反映させるため、適宜、コア・プランニング・チームと共有された。

    日の午後6時から7時半まで、コミュニティ・フォーラムを開催しました。

    10月14日(デイビスコモンズ) (inglés で発表(スペイン語に翻訳)。

    10月15日(IKE Commons)inglés で発表(スペイン語に翻訳)。

    および11月18日(ワシントン中学校) Presentacion en Espanol (inglés への翻訳を提供します。)

    フォロフライヤー

    3回とも同じ内容で行われました。学齢期の子供たちの参加も奨励された。すべてのセッションは一般公開されました。リフレッシュメントが提供されました。幼児向けのアクティビティが用意されました。